今週もやってきた!
独断と偏見で選ぶ新台紹介コーナー!
それではいきましょう
P真北斗無双3 ジャギの逆襲 GEE
いきなり大目玉
北斗無双の新台が大暴れな予感がします。
ますはスペックがぶっ飛び
1/199のライトミドル帯でありながら、右打ちはオール1500発の81%継続!!
ちょっと前に出た慶次のライトみたいな感じかな。
とも思ったのですが、結構違うようです。
ヘソ大当たり時は1回転の時短に突入
そこで1/2.86を引ければループ型のST突入
簡単に言うとマクロスF4で突入して、右打ちは牙狼 月虹ノ旅人って感じです。
突入率は約35%と檄渋ですが、ライトミドルでこの荒さを体験できるのはものすごく魅力的なのではないでしょうか
ちなみに出玉速度はぶっちぎりのぶっちぎり
時速7万2000発もあるそうです。
その速さは頭おかしくなるて。
導入日は、3月7日予定
暫定スペック書き出し( ・ω・)っ☐
— 蒲焼ん(・ω・ ) 🍵 (@Dolphin_ring777) 2022年1月7日
シンフォギアみたいな最終決戦突破型で1/2.86を1回転で引き戻す確率は34.96%…約35%ですやね。スペックは比較的シンプルな感じですか。
【暫定】P真北斗無双3ジャギの逆襲 GEE(銀座) pic.twitter.com/JSuJ4ZdIIJ
P刀使ノ巫女
続いては刀使ノ巫女
こちらのPVが出たのでご紹介
スペックを簡単におさらいすると、一種二種混合機のライトミドル
遊タイム搭載で、RUSH継続率は約83%
新機能のCZとやらを搭載
簡単に言えばc時短ですよ。突然時短
ヘソ当選時でRUSHが外れた時に、良くあるのがそのまま通常に戻されるパターン
でも今回の刀使ノ巫女は、CZがつきます
左打ちでの消化になるのですが、15回転か30回転のCZ
その間に、1/199の普通の大当たりと1/199の突然時短
この2種類を抽選されます。
なのでRUSHに引けなくてもやめてはいけない機種となっています。
これワンチャン拾えないかな。
導入日は、2月7日
パチスロ TIGER & BUNNY SP
ここからはパチスロ
今年続編が公開されるタイバニ
アニメに続いてパチスロも続編が登場するようです。
今回も山佐から登場するようです。
タイバニは6号機の中でも結構人気な機種だったと思うので我らの山佐に期待ですね
1/6.3の衝撃、体感96.6%、平均24.4連
うん、パチンコかな?
おそらくこの確率でボーナスが連打する感じなんですよね。
普通に楽しそうじゃんか
導入日は、未定
Sルパン三世
最後はルパン
とりあえず一言
銭形みたいに変なのついてなくてよかった。
通常時はレア役とリーチ目のW抽選
とここまでは普通なのですが、ここからが本題
よくある前兆ステージがあると思うのですが、ここでリーチ目の出現率が上がります。
なので、自力で書き換え抽選が可能!
とんでもねぇ
ATは差枚数でセット継続型
7セット継続で上位ATへ突入
なんだ、普通に面白そうやんけ
導入日は、3月7日
まとめ
北斗無双はすごく気になりますが、3がベースっぽいのでまたあの真焔枠なんですよね。
はぁ。
あとはパチスロがそろそろいろんな仕組みの機種が出てきそうですね。
早く6.2号機を超えないと本当にパチスロが終わってまうよ。
そういえば今週は明日導入開始の新台がいくつかありますね
個人的にこっちの方が気になってしまっていますね
特にリゼロにバーサス
打ちに行くかは不明です
1ポチお願いします