前回の続き!
打ちたかった6.5号機のひとつであるアクエリオン
ついつい続行してしまったが出玉は守れるのでしょうか。
それではいきましょう
見事ATを伸ばし、持ちメダル1000枚オーバーなところからスタート
正直6.5号機でなくてもこれだけ出た後に打つなんて行為怖いですよ
設定が見込める状況とかなら別の話ですが、こんなところに設定なんて入っているわけないですからね。
でも打ちます
打ちたいから。
って事で当たりが早い。130G
でもCZ当たったところでレア役引けないとねぇ。
なんて心配いりません
レア役を引けばいいんですよ
簡単ですね。
でもここではじめてこの台のことを知ります。
AT伸ばすのキツすぎ。(表記は引き継ぎ枚数です。)
〜〜その後〜〜
だけれど当たりが軽い。
スイカベルから96G CZ
そして完璧なまでの噛み合いでレア役を引きます。
これ第1停止した瞬間にピロピロピロ〜って音出るの最高すぎる
確かこの音ってクリステラフラッシュっていうんでしたっけ。SANKYOの確定音
この音まじで脳に響く。最高。
って事でATなのですが、今回も特に何も起きないまま終了
だけど最終Gでレア役!!
最近は知らないですが、6号機の時はリザルトレア役は結構濃い抽選がされているはず!!
実際知りませんけどね、ただのチェリー程度じゃ無理みたいです。
(今回も引き継ぎ)
噛み合いがすごいけど肝心のATが伸ばせないんじゃあ意味ないよな。
まじで私の実践こういうこと多すぎる。
って事でまだ打ちます。
が、今日はこの辺にしておきますか。
投資 400枚
持ちメダル 約1,300枚
これ調子乗って20スロで打ちに行ったら大爆死するんだろな。
パチスロって大抵そういうことするからな。
続きはコチラ
1ポチお願いします