今週もやってきた!
独断と偏見で選ぶ新台紹介コーナー!
それではいきましょう
- e犬夜叉3.0
- e真・一騎当千〜軍神覚醒〜
- P戦国乙女7 終焉の関ヶ原 LLサイズ 299ver.
- PA CYBORG009 RULE OF SACRIFICE LT99Ver.
- パチスロ ドルアーガの塔
- まとめ
e犬夜叉3.0
まずは犬夜叉!
PVが出ました!
スペックはコチラから
役物が無くなった犬夜叉はどうなんですかね
チャージなしで良くなったLT3.0プラスでのチャージありの機種
この辺りがどう評価されるのかも気になりますね
導入日は、7月7日
e真・一騎当千〜軍神覚醒〜
続いて一騎当千!
PVとスペックが出ました!
まさかのデカヘソ319と396の2スペック出るみたいですね。
スペック
デカヘソver
大当たり確率:1/319.7 → 1/109.6 → 1/84.7
RUSH突入率:51%
RUSH継続率:約60% → 約80%
振り分け
特図1
2R通常(時短100回 下位RUSHへ):51%
2R通常(時短なし):49%
特図2(下位RUSH中)
10R通常(時短134回 上位RUSHへ):50%
10R通常(時短100回):50%
特図2(上位RUSH中)
10R × 2回(時短134回):50%
10R通常(時短134回):50%
396ver
大当たり確率:1/396.1 → 1/84.7
チャンスタイム中確率:1/399.6
RUSH突入率:約74%
RUSH継続率:約70% → 約80%
振り分け
特図1
10R通常(時短100回 下位RUHSへ):66.5%
10R通常(時短100回 チャンスタイムへ):33.5%
特図2(チャンスタイム中)
10R通常(時短134回 上位RUSHへ):100%
特図2(下位RUSH中)
10R通常(時短134回 上位RUSHへ):50%
10R通常(時短100回):50%
特図2(上位RUSH中)
10R × 2回(時短134回):50%
10R通常(時短134回):50%
PV的に胸も揺らせるんかな。
やっぱり尻より胸でしょ。
導入日は、8月4日
P戦国乙女7 終焉の関ヶ原 LLサイズ 299ver.
続いて乙女!
ヘソがデカくなるみたいです
スペック
大当たり確率:1/299.2 → 約1/38 → 1/44.9
天剣チャンス確率:1/255
RUSH突入率:53%
RUSH継続率:約77% → 約91%
振り分け
特図1
10R通常(時短100 + 4回 上位RUSHへ):0.5%
2R通常(時短51 + 4回 下位RUSHへ):52.5%
2R通常(時短なし):47%
特図2(下位RUSH中)
10R通常(時短51 + 4回):50%
3R通常(時短51 + 4回):50%
特図2(天剣チャンス中)
10R通常(時短100 + 4回 上位RUSHへ):50%
2R通常(時短100 + 4回 上位RUSHへ):2.5%
2R通常(時短51 + 4回 下位RUSHへ):47.5%
特図2(上位RUSH中)
10R通常(時短100 + 4回):50%
3R通常(時短100 + 4回):50%
下位RUSH中は天剣チャンスも一緒に抽選している見たいです。
乙女だし、デカヘソだし、
下位RUSHも割と遊べそうな感じだけれど、、、
ホールの扱い次第かな。
導入日は、9月8日
PA CYBORG009 RULE OF SACRIFICE LT99Ver.
009!!
甘デジ!!!
スペック
大当たり確率:1/99.9 → 1/51.2
時短中確率:1/99.9
RUSH突入率:約42%
RUSH継続率:約75% → 約95%
振り分け
特図1
3R通常(時短50回):100%
特図2(時短・下位RUHS中)
10R通常(時短147回 上位RUSHへ):9.5%
10R通常(時短70回):9.5%
9R通常(時短70回):1%
8R通常(時短70回):1.5%
7R通常(時短70回):2%
6R通常(時短70回):2%
5R通常(時短70回):4.5%
4R通常(時短70回):20%
3R通常(時短70回):50%
特図2(上位RUHS中)
10R通常(時短147回):19%
9R通常(時短147回):1%
8R通常(時短147回):1.5%
7R通常(時短147回):2%
6R通常(時短147回):2%
5R通常(時短147回):4.5%
4R通常(時短147回):20%
3R通常(時短147回):50%
突破渋めだなぁ。って思ったけれど意外と10R比率高いな
CRの時10R以上って10%くらいだったよね
これはやれるわ
導入日は、7月7日
パチスロ ドルアーガの塔
最後にドルアーガの塔
A + AT機で登場です
最強スペックとか言っているけれど大丈夫なんかね
こういう謳い文句の台大抵ダメじゃん。
というかこれ、調べたらS機とL機どっちも検定通っているんですよね
どんな感じになっているんかね
導入日は、9月8日
— 【ユニバ公式】ユニバフリーク (@univerfreaks) 2025年6月13日
まとめ
今週はこんな感じ
ドルアーガの塔ってすんごい昔に筐体とかも出てたよね
2018年のユニバカとかその辺にあった気がするけど、、、
7年経ってどんな感じに仕上がったのか気になりますね
1ポチお願いします