最近パチンコがおかしい気がするんだ
どの台も時速時速
なんでも早く出ればいいってもんじゃあないんだよ
ってことで今回は今までのパチンコの時速っていうのを振り返ってみようと思います。
それではいきましょう
P機の加速
まずはパチンコの時速一強時代の元凶とも言えるこの機種
P大工の源さん 超韋駄天
時速:40,000発
モードTY:5,700発
導入日:2020年4月
今の機種は大抵コイツのせいだと言っても過言ではないでしょう
この機種を皮切りにどんどんとんでもない機種が現れます。
Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン
時速:58,000発(覚醒ハイパー中)
モードTY:8,660発
導入日:2021年8月
Pゴッドイーター 究極一閃
時速:55,000発
モードTY:6,400発
導入日:2021年11月
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
時速:45,000発
モードTY:7,600発
導入日:2022年1月
この辺りが最近人気の爆速機種って感じでしょうか
どの台も10分15分あったら万発が出てしまうような台になっていますね
CR機時代の最速
それじゃあP機が出る前の爆速機ってなんだったのか
気になったので調べてみました。
CR機と言えば一撃2400発が取れますからね。
きっととんでもなく早い機種があるのでしょう
まずはこの台みんな大好きなこの機種
速さと言ったらこの台でしょう
ぱちんこCR聖戦士ダンバイン FWN
時速:25,000発
モードTY:7,850発
導入日:2015年4月
速さといえばダンバインだったのに、今見ると全然早くないですね。
比較として65%規制の直前に導入
それから最前線を張っていたこの台
ぱちんこCR真・北斗無双
時速:13,000発
モードTY:6,680発
導入日:2016年3月
そして実はここら辺よりはるかに高い数値の機種が存在していました。
歴代でもしかも最速な機種
遡ることMAX機時代
その名も
CRビッグドリーム〜神撃399Ver.
時速:65,000発
モードTY:7,100発
導入日:2015年8月
というかMAX機って意外と最近まであったんですね。
ちなみみこの機種のスペックは
大当たり確率:1/399.6 → 1/65
確変突入率;74.6%
継続率:74.6%
分かりやすく言うと牙狼 月虹ノ旅人みたいな感じで、
突入でショボ玉を貰い確変に突入、確変中は爆速変動でオール2400発の確変ループタイプ
って感じで、今と変わらないような出玉に振り切った性能のパチンコだったみたいです。
ちなみにこの機種が出るまでの最速機種がコチラ
CRフィーバー涼宮ハルヒの遊憂鬱
時速:30,200発
モードTY:5,800発
導入日:2014年7月
結構意外な機種でしたね。
ちなみにハルヒもビッグドリームも打ったことないのでどんなだったか全然分からないです。
これからの最速は
ちなみに今までの最速機種はビッグドリームの65,000発で全く超えれる気配がないのですが、、
ついにその壁がぶち破られるそうです。
P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
時速:72,000発
モードTY:
導入日:2022年3月
突破型なのですが、時速7万発オーバーは訳分からんて
ちなみに皮切りの源さんも加速します。
P大工の源さん 超韋駄天BLACK
時速:60,000発
モードTY:7,700発
導入日:2022年4月
ちょうど2年経って進化して帰ってくるとか、、
コイツ主人公気取りか?
まとめ
こんな感じで、MAX機顔負けの爆速時代が到来しているパチンコ
こうやってみると今の爆速機の出方っておかしいんだな。
どの台も時速時速ってなりすぎて、今までの演出を楽しむタイプの台に戻れなくなっている人多いんじゃないかな
あの速さは気持ちいいですが、一瞬で終わってしまうのがなぁ。
せっかくの当たり、楽しい時間は長く味わいたい気もしますが、、、
1ポチお願いします