最近稼働していないのでストックがないのですよ
なので1000日更新記念におサボり企画としてリバイバル記事を書こうってことなんですよ
今日はその4弾
政宗3でいきたいと思います。
記事の選抜方法は適当に大体2021年よりも前のもの
かつ個人的にいいヒキをしている or 展開が面白かったと思ったものを適当にピックしています。
この辺りまだまだPV数が低かったですからね
それではいきましょう
打ち始めは0Gからスタート
この当時は政宗3が導入されて少し経ったくらいですね。
早く打ってみたいなと思っていたのですが、どうも荒そうなのが怖くてなかなか手が出せなかった記憶
そんなわけでどうしても打ちたかった私が取った行動がリセット狙い
朝早く行けば耕せる!
ってわけで珍しく朝からリセット狙いをしているところです。
この台のリセット狙いは最初に出てくるセリフ狙い
”次回出陣にて〜”
が出たら打てばいい。それだけ
ま、そんな簡単に出るセリフではないのですが、今回は4台目辺りで出現
政宗3が打てることが確定します。
こう言う時はね、結構順調なんですよ
98G出陣カウンター7にて出陣
そして今回の出陣、下パネル消えているんですよね
そんなに打ってもいないので、今でもよく分かっていないのですがこれ確定よな?
ってことで117Gにてボーナス
ここのテンパイボイスも示唆があるのですが、当時は全く知らないし今でもどれが何か覚えていません。
と言うかこれだけ早いのありがたすぎる
人生初の真田丸
勝つのは私ですよ
ところでみなさん、ここでの勝率って連打と一撃どちら派ですか?
私は一撃一択です
だってこの100%が気持ち良すぎるから!!
これ本当に気持ちいいんですよ
まず剣のバイブが気持ちいい
そしていきなり100%ドーン!!って出るのも気持ちいい
連打なんてやってやれないですよ
100%なので道中気にする必要はありませんね
2戦突破です
実に気持ちがいい
だって初打ち、初出陣、そして初真田丸
これらを全て突破して初ATですよ
そしてこの赤7を揃えるところがまた気持ちいいんですよね
ん?今何か見えたような。
ま、いっか
どうせ何かの示唆だろう
そんなことを思っていたのですが、
次の瞬間
ってやっぱり何か見えていた!!
と言うかどうしてです?
これに関しては今でもなんでか全く理解していないので誰か教えて
秀吉が出てくることもある。
としか書いてないところしかないので本当に謎
そういうシナリオ的なのがあるんかな
ところでここでのレア役で引っ張ってきた的なことあります?
ま、なんでもいいか
パチスロ結局メダルが出ればいいんだよ
秀吉決戦のことなんて今更いいですよね
7揃えればいいだけなんですよ
これで30枚
そしてこれで100枚
一瞬すぎる
90%でこれがループするわけですが、
朝イチ静かなホールでこの音を響かせ続けるの気持ち良すぎ!!!
逆に自分でもうるさいと思うくらい響いています
と言うかまじでこの90%ループ終わらん
今だと3連とかで落とせる自信あるくらいヒキ弱なのにな。。
そんなわけで本当に終わりません
いや、秀吉のまま完走とかあり得ないので流石に終わるのですが、
今回の秀吉って平均どのくらいなんですかね
今回とれた7の数は、、、
なんと25個!!!
これが多いのか少ないのかは分かりません
でも青アイコンで最低でも30枚なので最低でも750枚あるので
おそらく1000枚以上はありますね
1個目の7を消化して、次の7へ
ここからこれを25回繰り返していくわけなのですが、
とんでもなく暇だな。
道中上乗せとか起きることもないので本当に暇
6号機のここだけがダメだよな
急な賢者モード
気づけば2000枚
ちなみに秀吉の中身、1470枚でした。
これだけ紹介しているのに上乗せは30枚の1回だけなので本当に無心でナビに従うだけですよ
ってことで全ての7を消化し終え、秀吉決戦に戻ります
そうなんですよ
実は消化中にダブル揃いをさせまして、秀吉決戦引き戻しです
秀吉決戦後のボーナスではレア役や7揃いで引き戻し抽選をしているらしく
強役とダブル揃いで25%
でもさ、あと400枚しか出せないんだよな
これが6.5号機だったらなぁ
そういえば6.5号機で政宗出ますね。
ATの初期特化ゾーンが秀吉になっているようですが、それはなんか違う気するよな
それにしてもこれ大事故もいいとこだろ
そしてついにその時はやってきます。
最後の一撃
完走だ!!!
目押しは見なかったことにしてくれ
第1停止からミスって全く締まらない終わり方だよ
ってことで、、
幸村と出会うことなく完走してしまいました。
誰この左側の人
投資 250枚
回収 2,446枚
+2,196枚
これが私の政宗3の初打ちであった。
この台もリセット狙いだいぶおいしかったな
1ポチお願いします